オオカミにニュースタッフちゃんと、ゲストさんと3人で行きました。オオカミは、安くてうんまぁ〜〜い居酒屋さんです。
南伊勢出身のおかみさんの料理と、お魚が大変美味しいです。オーナーともみは特に、海老の天巻きと揚げ出し豆腐が好きです。
今日食べた鯛のネギ油かけと、イカのバター炒めもうまーだった。
南伊勢直送お刺身もごっつ美味しいです。
そんでかなりお値段リーズナブルです。
ところでこの居酒屋、地元民が多数を占めるであろうお店なのですが、何故かメニューは伊勢では珍しい英語と二ヶ国語表記です。
伊勢はあまりインバウンド対応にやる気が無く、観光地すら日本語オンリーです。
伊勢に、紬舎に来る外国のゲストさんは、心から日本を知りたい方が多いと思います。
言葉が分からずとも、その国のローカルに触れたかった、溶け込みたかった、外国での自分の立場を思い出すと有難いことです。
10席ほどの小さなお店なので、ゲストさんにこっそりお教えしようと思います。
あと気になるのが、何故かインテリアが旅グッズなのですが…
セルカ棒が引っかかってたり、外国製携帯ストーブが飾られてたり、居酒屋なのにドイツ語やらなんやらの本が机に置かれてたり…
なるほど、ゲストハウスが紹介するにはぴったりそうなお店です。
因みに南伊勢は、毎年伊勢海老祭りしてる、伊勢海老の産地ですよ〜
お魚が美味しい、海辺の町です。ビン玉ロードもあり、サイクリングもできます。